はろの屋が主催したり参加したり応援しているイベントを掲載しています。
ネットだけでなくリアルに触れる機会に一度足を運んでみませんか?
4/7より早川千晶さんの来日ツアーに同行してアフリカ雑貨の販売をします。
来日ツアーの詳細はこちらをご覧ください→ https://haronoya.com/chiaki2020
はろの屋ポップアップ in Cafe mito
名古屋の Cafe mito さんにてポップアップ開催します。
定番のマゴソスクールグッズでは新作商品の販売もあります!
はろの屋のお米や珈琲豆なども販売予定です
是非、たくさんの方にお越しいただけたら嬉しいです。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております
【日時】
2022年12月9日(金)〜2022年12月11日(日)
時間:11:00〜18:00
(金曜日は13:00より)
【場所】
Open space & Cafe mito
〒453-0841 愛知県名古屋市中村区稲葉地町8丁目18
HP: https://whfci.hp.peraichi.com/
Instagram:https://www.instagram.com/mito3_69/
※ランチは完全予約制ですので、直接cafe mitoさんにLINEにてご予約ください。
https://line.me/R/ti/p/%40483qbnjo
★早川千晶のお茶の間アフリカトーク★@はろの屋
ケニアって面白い★
大自然と大都会が背中合わせ。
世界最先端も村の暮らしも混在した国。
ケニア生活32年の早川千晶が、アフリカからの様々な話題でお茶の間トークします。
キベラスラムで子どもたちを助ける活動や、野生動物と調和して生きるマサイ族、伝統呪術や都会生活、コロナ禍での状況など、何が飛び出すかわからないお話し会です。
一軒家のお座敷で、少人数で和気あいあいとお話ししましょう。質問も大歓迎。ケニアグッズの販売もあります!
●日時:
2021年6月10日(木)
13:00スタート
●参加費:
お気持ち制
●定員:
20名
●場所:
はろの屋
三重県桑名市大字萱町54−1
●お問い合わせ:
はろの屋
info@haronoya.com
★駐車スペースに限りがありますので、お友達同士であれば可能な限りお乗り合わせでおいでいただけると助かります。
★会場は一軒家のお茶の間です。風通しよく、換気できます。
★はろの屋(マゴソスクールグッズの常設店)での物販あります。
Zoomでトークショー!開始します!!
みなさん。こんにちは。
世界中がコロナの影響であっという間に大変なことになりましたね。先月まではこんなことになるなんて想像していませんでした。
はろの屋でも4月に早川千晶さんの講演ツアーに同行して、アフリカグッズの販売をする予定にしておりますが、飛行機が飛ぶのか!?出国できるのか!?と本当に開催できるかなかなか心配ではあります。
各地の主催者の皆様には、難しい状況の中、前向きに準備を進めて頂いて心より感謝申し上げます。
さて、世界がどうなっていくのか、ただ待っているのも面白くありません。この機会に何かチャレンジできないか?と考え、私たちではZoomを使ってオンラインでトークショーにチャレンジすることになりました。
1人1人、実際に会ってお会いしてお話をしていくことが、とても大切だとは思っていますが、オンライン中継が出来れば、キベラスラムから。マサイの村から。現地のリアルを感じていただけるのではないかと思っています。
第1回はテストを兼ねて、いきなりですが、マサイの第二夫人の永松真紀さんにマサイの村から中継していただきます。
本当に、つながるのか(笑)!?失敗したらごめんなさい(笑)
久しぶりのジャクソンは元気にしてますか?牛たちは元気ですか?干ばつの影響は?ライオンは???
聞きたいことたくさんあります。
今回は初チャレンジのテストのため100名限定で無料配信です。
ご興味ある方は以下のページよりお申込みください。
※Zoomの使い方はこちらを参照ください → 【ZOOMでトークショー!】チケット購入から参加まで
葛飾柴又、「アートの力、音楽の力、この空の向こうに」
古き町並みが残る門前町「葛飾柴又」で旅を通じて国を越えたアートの力、音楽の力を感じる時間。
そしてアフリカ、ケニアドゥルマ民族の鼓動が鳴り響く!!
世界の旅人が行き交う「柴又の宿」、柴又ふーてんベッドアンドローカルに、ケニアのスラムにストリートチルドレン・貧困児童のための駆け込み寺「マゴソスクール」を作った「早川千晶」さん、ケニアのドゥルマ民族の村で8年間修行し、伝統音楽センゲーニャの継承者のひとりとして正式に就任した「大西匡哉」さん、世界の各国に壁画を描くアーティスト「ミヤザキケンスケ」さんがやってきます。
世界中に壁画を描くアート活動”オーバーザウォール”を続けるミヤザキケンスケさん。その出発点となったケニアのスラムにある学校「マゴソスクール」を作った早川千晶さん。
お互いが改めてこれまでの活動を振りかえりながら、自身が感じてきたアートの力、音楽の力につてのトーク&大西匡哉さんの迫力ある太鼓のライブ
踊りたい人、笑いたい人、学びたい人、皆さまどうぞお誘い合わせの上お気軽にお越しください。
会場の柴又ふーてんベッドアンドローカル は柴又帝釈天参道から歩いてすぐ!イベントの日は柴又では「寅さんサミット」https://torasan-summit.xn--jp-473anbu5tqds642axsyh/。昼は寅さんサミットで下町をお楽しんで、そのままイベントにお越しいただくのもオススメです!
※アフリカ雑貨やケニアコーヒー(はろの屋提供)、美味しいパンの販売もあります
● 日時:
2019年11月3日(日)
14:30開場、15:00開演〜
● 会場:
柴又ふーてんベッドアンドローカル 1F
〒125-0052 東京都葛飾区柴又7-12-19
● 参加費:
大人(高校生以上)2000円 / 中学生以下無料
● 連絡先:
shibamata.gds@gmail.com
担当 山田
★大西匡哉 (おおにし・まさや)
ケニアのドゥルマ民族の村で、伝統文化継承者スワレ・マテラ・マサイ氏に師事し、8年間に渡るケニア音楽修行を終え2013年帰国。ドゥルマ民族の伝統打楽器「ンゴマ・ンネ」に独自の楽器を加えたセットや、アフリカンスタイルを取り入れたアコースティックギターなどで、オリジナリティ溢れるライブを展開している。
2014年、ソロアルバム『Tuvute Pamela~みんなで引っ張ろう!』をリリース。
2016年、ブルキナファソ出身のミュージシャン、Benoit Millogo氏、山北紀彦氏とともに、BALANGOMA結成。2017年、『Yiriba~大きな樹』をリリース
2018年、ドゥルマ民族の伝統音楽センゲーニャの継承者・14名の旗持の1人として正式に就任。聖地カヤダガムラへの民族回帰計画のサポートを開始。Sengenya Japan代表。
Youtube→ https://www.youtube.com/user/sauti15
★早川千晶(はやかわ・ちあき)
ケニア在住29年。「アフリカに深く触れる旅」案内人。1985年より世界放浪の旅の後ケニアに定住。 1999年、ナイロビ最大級のスラム・キベラで、孤児・ストリートチルドレン・貧困児童のための駆け込み寺「マゴソスクール」を設立、ジュンバ・ラ・ワトト(子どもの家)、高校生・大学生の奨学生グループ「マゴソOBOGクラブ」、マゴソ洋裁作業所、障がい児特別学級などを運営している。
著書に、「アフリカ日和」(旅行人)。2015年度第5回賀川賞受賞。
マゴソスクールを支える会 http://magoso.jp/
★ミヤザキケンスケ
1978年佐賀市生まれ。筑波大学修士課程芸術研究科を修了後、ロンドンへ渡りアート制作を開始。Supper Happyをテーマに、見た瞬間に幸せになれる作品制作をしている。
2006年から行っているケニア壁画プロジェクトでは100万人が住むといわれるキベラスラムの学校に壁画を描き、現地の人々と共同で作品制作するスタイルが注目される。現在世界中で壁画を残す活動「 Over the Wall 」を主催し、2016年は東ティモールの国立病院へ壁画を制作。2017年はUNHCR協力のもと、ウクライナのマリウポリ市に国内難民のための壁画を制作。2018年はエクアドルの女性刑務所にて、施設内で一緒に暮らす子供との絆を受刑者と共に制作。2019年はハイチにて国境なき医師団の医療施設にて患者、スタッフの方々と共に壁画を制作。
ホームページ:https://www.miyazakingdom.com
ブログ:https://ameblo.jp/miyazakingdom/
オーバーザウォール:http://world-mural-project.com
★ 紋田毅 (もんだ・つよし)
横須賀のロースター【tsukikoya】のオープ二ングから店作りに加わり、バリスタとして様々
なコンペに参加。UCCコーヒーマスターズ2017関東大会チャンピオン等、コンペティション
入賞の経験を生かし、現在は、移動コーヒースタンド【Mong Chang Coffee】主催。
コーヒーセミナー講師、イベント企画、イベント出店、コーヒーやフードのケータリング、
DIYアドバイザー、店舗コンサルなどなど、幅広くご依頼をいただき、皆様のご要望にお応えしております。https://www.facebook.com/MongChangCoffee/
★ KAWARA
幼少より音楽とおどりを始め、ライフワークとしている。日常の中の表現を探究。2006年より、ケニアの楽器ニャティティの奏者Anyangoとのユニットでダンス&コーラス担当。以降ケニアダンスクラス講師も各地で行う。2010年結成の音楽制作プロジェクトAHPメンバー。2015年より、ひきこもりや様々な背景を持つ人たち、関心のある人たちとの表現活動Fringe・全国バンドを開始。2018年より「からだの教室 The body」を主宰。誰でも参加できる、舞踏、おどり、音あそび、Yogaを用いたストレッチ等を、表現と健康をテーマに展開。各地で、ライヴやダンスクラス、ワークショップを行う。 https://facebook.com/karada.the.body/
ポレポレキャラバン2019秋。開催中
9/28より早川千晶さん主催のポレポレキャラバンが横浜市よりスタートしました。
ポレポレキャラバンでは、 ケニアのお話や、太鼓、歌、ダンス、様々なアーティストとのコラボなど、盛りだくさんのイベントがあります。
毎日毎日、11/18まで50箇所くらい講演を行います。
みなさんにアフリカがより身近になりますように!
はろの屋も動向してカラフルで楽しいケニアグッズの販売をしているので、
どこかに会いに来てもらえたら嬉しいです。
(ネットショップの発送が10/15まで遅れて申し訳ないです)
ポレポレキャラバンのスケジュールの詳細は以下をご覧ください
早川千晶の講演会 in 自由空間八田 ~アフリカに深く触れるお話~
早川千晶の講演会 in 自由空間八田
~アフリカに深く触れるお話~
●日時:
2019年10月31日(木)
開場:19:00 開演:19:30
●入場料:
2000円(中学生以下無料)
●場所:
自由空間八田
〒454-0877
愛知県名古屋市中川区八田町1002
http://ziyuukuukanhatta.com/
●お問い合わせ・申し込み:
自由空間八田(鬼頭):052-720-5217
マゴソスクールを支える会(松岡):080-6945-5637 info@magoso.jp
ポレポレキャラバン in アサバアートスクエア
2019年秋・早川千晶と大西匡哉のポレポレキャラバン in アサバアートスクエア
~ケニアの子どもたちのお話とアフリカンライブ~
☆★☆20周年を迎えたマゴソスクールと50周年を迎えたアサバアートスクエアが出会います。☆★☆
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
キベラスラムで孤児や貧困児童のための寺子屋「マゴソスクール」を運営するケニア在住31年の早川千晶と
ケニアのドゥルマ民族の長老に師事し、伝統音楽の修行をしながら8年間ケニアに住んで帰国したンゴマ奏者の大西匡哉のポレポレキャラバン。
アフリカ暮らしのあれこれ、孤児救済やスラムのコミュニティと共に生きる活動、ケニアのドゥルマやマサイのコミュニティとのつながり、旅の話など、いろんなことを語り合い、音楽を楽しみましょう。
ケニアのドゥルマの森からやってきたンゴマは、異なる音程の複数のタイコをメロディアスに叩き、目に見えない世界とつながる楽器です。
大西匡哉がアフリカの生命力を伝えるタイコの演奏、伝統曲やオリジナル曲を歌います。
魂の躍動と命の響きを伝えるアフリカトーク&ライブ。
映像、お話、音楽で、アフリカと日本、つながりましょう。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
※ケニアコーヒー、ケニアの軽食、ケニアグッズの販売あります☆
●日時:
2019年9月28日(土)
開場:13:30 開演:14:00
●入場料:
2000円(中学生以下無料)
●場所:
ASABA ART SQUARE
〒236-0015
横浜市金沢区金沢町205
http://asabaart.com/
●お問い合わせ:
マゴソスクールを支える会
info@magoso.jp
080-6945-5637(松岡)
●参加:
金沢文庫芸術祭アートラリー「こどもの未来は地球の未来」
TICAD7 横浜開催連携事業
●出演者プロフィール:
★早川千晶(はやかわ・ちあき)
ケニア在住31年。キベラスラムのマゴソスクール運営者。撮影コーディネーター、通訳、ライター、「アフリカに深く触れる旅」案内人。
1999年、ナイロビ最大級のスラム・キベラで、孤児・ストリートチルドレン・貧困児童のための駆け込み寺「マゴソスクール」を設立、ミリティーニ村にジュンバ・ラ・ワトト(子どもの家)、キベラスラム出身の高校生・大学生の奨学生グループ「マゴソOBOGクラブ」、マゴソ洋裁作業所、障がい児特別学級などを運営している。
2015年度第5回賀川賞受賞。2018年ドゥルマ民族の旗持に就任。
http://magoso.jp
★大西匡哉(おおにし・まさや)
ケニアのドゥルマ民族の村で、伝統文化継承者スワレ・マテラ・マサイ氏に師事し、8年間に渡るケニア音楽修行を終え2013年帰国。ドゥルマ民族の伝統打楽器「ンゴマ・ンネ」に独自の楽器を加えたセットや、アフリカンスタイルを取り入れたアコースティックギターなどで、オリジナリティ溢れるライブを展開している。
2014年、ソロアルバム『Tuvute Pamela~みんなで引っ張ろう!』をリリース。
2016年、ブルキナファソ出身のミュージシャン、Benoit Millogo氏、山北紀彦氏とともに、BALANGOMA結成。2017年、『Yiriba~大きな樹』をリリース
2018年、ドゥルマ民族の伝統音楽センゲーニャの継承者・14名の旗持の1人として正式に就任。聖地カヤダガムラへの民族回帰計画のサポートを開始。Sengenya Japan代表。
Youtube→ https://www.youtube.com/user/sauti15
★紋田毅 (もんだ・つよし)
横須賀のロースター【tsukikoya】のオープ二ングから店作りに加わる。
バリスタとして様々なコンペに参加、入賞の経験を生かし、
現在は、コーヒーセミナー講師、イベント企画、イベント出店、DIYアドバイザー、 店舗コンサルとして活躍。
https://www.facebook.com/MongChangCoffee/
映画「道草」 in 四日市市
重度の障害を持った人たちが、介護付きで一人暮らしを始めた様子をドキュメンタリーにした映画「道草」。
この度、映画「道草」の上映会を9/15(日)に三重県四日市市の三浜文化会館にて行うことになりました。
また、宍戸大裕監督にもお越しいただき、お話をお伺いする時間も設けております。
ご興味ある方はぜひお越しください。
映画「道草」のHPはこちらからどうぞ。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
日付:2019.9.15(日)
会場:三浜文化会館 視聴覚室 〒510-0845 三重県四日市市海山道町1丁目1532-1
時間:13:30 ~ 1回目上映(バリアフリー字幕。音声ガイド付)
15:10 ~ 監督トーク(手話通訳、要約筆記あり)
16:30 ~ 2回目上映(バリアフリー字幕。音声ガイド付)
参加費: 上映:1,000円 監督トーク:500円 上映+監督トーク:1,500円
※障がいのある方及び介助者半額、18歳以下無料
主催:映画「道草」上映実行委員会
後援:四日市市
お問い合わせ:jiroyoshikoshiraiwa@gmail.com 090-8223-6837(シライワ)
facebook: https://www.facebook.com/events/516274825580089/
アフリカンフェア in 自由空間八田
7/20(土)~8/18(日)まで名古屋市にある自由空間八田さんで行われるアフリカンフェアにマゴソスクールのアフリカ雑貨も出店させて頂きます。
古民家の隠れ家的なカフェギャラリーのとっても素敵なお店です。
お近くの方はぜひ遊びにきてください!ライブもありますよ!!